スマホで簡単に3Dモデルの動物を現実の画像に呼び出すことができます。
これは特別なアプリではなく、スマホのGoogleで動物の名前を検索するだけです。
AR(拡張現実)と呼ばれる技術で、スマートフォンのカメラで捉えた現実と、3Dグラフィックで描かれた動物たちと重ね合わせて表示することができるのです。
3Dモデル検索の使い方
1.スマホのGoogleで動物の名前を検索すると検索結果に3Dのモデルが出るので、「3D表示」をタップします。
例:「柴犬」の検索結果
2.動物の3Dモデルが表示されるので「周囲のスペースに表示」を選ぶと画面がカメラに切り替わり、床面を選ぶと動物が出現します。
3.大きさや向き、位置を2本指ドラッグなどの操作で変更できます
動画で解説
対応機種
・iPhone 6s 以降でiOS 11 のiOS
(iPadでもGoogleアプリをインストールすれば出来ます。)
・Android 7以降のAndroid OS
3Dモデルの紹介
一部ですが見つけた3Dモデルを紹介します。
紹介した動物以外も3Dがありますのでいろいろ検索して遊んでみてください。
動物
柴犬、フレンチブルドッグ、パグ、ゴールデンレトリバー、ポメラニアン、ロットワイラー、ネコ
トラ、パンダ、ヒョウ、ライオン、チーター、ヤギ、ウマ、クマ、オオカミ、ポニー、アライグマ、シカ、ハリネズミ、ボールニシキヘビ、アメリカアリゲーター、カモノハシ、コアラ、オオカミ
鳥
マガモ、コンゴウインコ、コウテイペンギン、イヌワシ、エミュー
魚
昆虫
恐竜
まとめ
特別なアプリを使わずGoogle検索するだけで、気軽にARが体験できるのでたのしいですね。
去年は期間限定ですがキティーちゃんやガンダム、エヴァンゲリオンなどのキャラクターも3Dモデルが公開されてたようです。
これからもいろんなモデルが追加されると楽しいですよね。
AR専用のアプリも楽しいので興味があったらこちらも試してくださいね。
Monster Park(モンスターパーク)
恐竜を呼び出すARアプリです。(iPhone、Android)
コメント
[…] Google検索で動物の3Dモデルを召喚!スマホで簡単に3Dモデルの動物を現実の画像に呼び出すことができます。これは特別なアプリではなく、スマホのGoogleで動物の名前を検索するだけ […]