iPhone

スポンサーリンク
ガジェット

iPhoneやiPadを下取りに出すときの初期化方法

 iPhoneなどのApple製品は個人情報満載で、さまざまなデバイスと紐づいているのいるので、新しいiPhoneやiPadに買い替えて、古い機種を下取りや売却するなどで手放すときは必ず設定をリセットして本体内のデータを消去しましょう。 デ...
ガジェット

わんこの散歩ついでにポイントゲット

 わんこを飼っていると散歩という毎日強制ウォーキングでダイエットが捗っている(?)とおもいますが、せっかくたくさん歩くなら、歩くだけでポイントがもらえるアプリをスマホにインストールしておくとちょっとやる気もあがりますのでお勧めです。ボクはそ...
ガジェット

チラシや書類をiPhoneで綺麗に撮影する方法

 スマホでチラシや書類を真上から撮影すると、↓のように自分の影や部屋の照明の映り込みで綺麗に撮影することが難しいことがあります。簡単にiPoneの標準写真アプリを使って綺麗に撮影する方法をシェアします。書類を斜めから撮影iPhoneのカメラ...
ガジェット

【iOS16】iPhoneをアップデートするとバッテリーの減りが早くなる?

iPhoneをiOS16にアップデートしてみたらバッテリーが早くなくなっている気がします。iOS16にアップデートしてしばらくは裏でいろいろプログラムが動いているので、2〜3日はバッテリーの消耗が激しいので注意してくださいね。例えば写真アプ...
ガジェット

【最新iOS】iPhoneのiOS16の新機能の紹介

9/13にアップデートされたiPhoneの新しいOS『iOS16』で楽しい機能がいくつか追加されたので紹介します。なお、今回のiOS16の対応機種はiPhone8以降となっております。写真アプリでカンタン背景切り抜きiPhone標準の写真ア...
ガジェット

iPhoneのみで月をキレイに撮影する方法

中秋の名月できれいな満月が出ていたのでiPhoneのカメラで写真を撮ってみました。iPhone13Proの標準カメラアプリで撮影しました。標準アプリで撮影普通に夜撮影するとカメラが周りの暗さに反応して明るくしようと露出を上げてしまうので、被...
ガジェット

【iPhoneでワイド写真を撮影する方法】

通常iPhoneで写真撮影すると、4:3の画角ですが撮影時に16:9を選択すればワイドな画角で撮影できます。標準画角とワイド画角の違い標準(4:3)iPhoneで通常撮影モードですワイド(16:9)16:9にすると上下がカットされた動画と同...
ガジェット

SafariでWebサイトが正常に表示できないときの対処

iPhoneやiPadでリンクを開くといつの間にかSafariがリーダー表示になってしまって、Webページが正常に見えなくなってしまったときに試行錯誤して直したので忘備録として残しておきます。リンクを開くと強制的にリーダー表示になる場合左側...
ガジェット

iPhoneでマスクをしたままフェイスIDのロック解除【iOS神アップデート】

2022年3月15日のアップデート「iOS15.4」で、マスクしたままiPhoneのFaceIDロック解除できるようになりました。マスクをしたままiPhoneのロック解除 今回のアップデートで、マスクをしたままでも顔認識されて、FaceID...
ガジェット

Google検索で動物の3Dモデルを召喚!

スマホで簡単に3Dモデルの動物を現実の画像に呼び出すことができます。これは特別なアプリではなく、スマホのGoogleで動物の名前を検索するだけです。AR(拡張現実)と呼ばれる技術で、スマートフォンのカメラで捉えた現実と、3Dグラフィックで描...
スポンサーリンク