ガジェット 「OTTOCAST」で CarPlay を無線化してみた 最近の新車のカーナビは、ディスプレイオーディオが標準装備で、それにスマホを接続してスマホのナビアプリを使う方式が増えてきました。 ただ、車を乗り降りするたびにディスプレイにスマホのケーブルをつなぐのがめんどくさいので、無線化するアダプターを... 2022.01.19 ガジェット雑記
ガジェット iPad版Photoshopで柴犬を切り抜く ブログやYoutubeのサムネールを作成するのに画像の切り抜きをよくするとおもいます。しかし、柴犬は細かい毛があるのでうまく切り抜くのが難しいですよね。 今回は、iPad版のフォトショップをつかって簡単に写真の切り抜きをする方法をシェアしま... 2022.01.13 ガジェット雑記
ガジェット マック初心者がMacBook Proを購入した理由 マック初心者のボクが2020年末に発売されたコスパ最高の神機といわれる13インチMacBook Airではなく、不相応にも2021年発売の新チップM1Pro搭載のMacBook Proを購入してしまいました。 なぜか比較対象にならないような... 2022.01.03 ガジェット雑記
雑記 Apple初売りでApple Watchが実質2万円で買えた! Appleの初売りセールでApple Watch SEを購入するのにコンビニのキャンペーンを利用したら、実質約2万円で購入できました。Appleの初売りセール Appleの初売りが1月2日と3日で開催されております。 Appleストアで対象... 2022.01.02 雑記
雑記 iPhoneの標準カメラで文字認識!ライブテキスト機能 ライブテキストで文字認識 iOS15から搭載された「ライブテキスト」という機能は、iPhone標準のカメラアプリで文字を映すだけで文字を認識してくれるので、右下のアイコンをタップして文字を指定すれば、コピーしてブラウザへの貼付や翻訳ができて... 2021.11.21 雑記
雑記 iPadのお絵描きに便利なBOYATAのノートPCスタンド ボクがiPadでお絵描きするときに使っているBOYATAのノートPCスタンドは、机の高さが変わっても角度や高さを自由に調整できるのでどこでも使えて便利でおススメです。 このスタンドは関節がかなり硬いので、絵を描くのに体重をかけてもびくともせ... 2021.10.30 雑記
雑記 ドコモ「スマホおかえしプログラム」のためスマホを返却 ドコモの「スマホおかえしプログラム」はスマホを36回払いで購入して、そのスマホを2年目に返却することで、残りの支払いを免責になることで、分割金12回分安く買うことができるサービスです。 返却時期については「2年後にドコモから返却要請のメール... 2021.10.25 雑記
雑記 iPhoneで簡単に愛犬の3Dデータを作る iPhoneのProモデルに搭載されているLiDARスキャナーセンサー(ライダースキャナー)を使ったことない人も多いのではないでしょうか。iPhone13Proを購入したので、使ってみたら凄すぎました。専用アプリを使えば数分で3Dデータが作... 2021.10.16 雑記
雑記 iPhoneの標準カメラを音声で撮影 両手がふさがっている時に写真を撮ろうとしたとき、Androidのカメラでは音声でシャッターをきって撮影することができるのですが、iPhoneの標準カメラでは音声での撮影ができなません。iPhone用の音声で撮影するアプリもあるんですが、あま... 2021.10.15 雑記
雑記 なんでも測れるiPhoneの標準アプリ『計測』 iPhoneって誰でも簡単に使える設計になってるし、周りにユーザーがたくさんいるので、説明書や解説書など読まなくても最低限の動かし方を覚えてしまうので、みんな標準でついている便利な機能も知らないままなんですよね。 今回は標準でインストールさ... 2021.10.02 雑記