雑記

スポンサーリンク
雑記

趣味を見つける!ネットサービス『ストアカ』で気軽に習い事を始めよう

新型コロナがなかなか収まらず、家で過ごす時間が増えて何か始めたいけど、外出規制もあるしなぁと思って躊躇している方も多いとおもいます。 おうちでできる趣味や習い事を気軽にオンラインで探してみませんか。 入会金無しで楽しく学べるオンライン講座が...
雑記

ベーグル作りに初挑戦

そらうみママがベーグル作りに初挑戦してみました。ベーグルって何? ベーグルは、小麦粉に水や食塩を加えて練った生地を発酵させリング状に成型したものを茹でてから焼成したパンの一種。東欧系ユダヤ人の食べ物として知られる。 外側はカリッと焼き上げら...
雑記

Amazonで発見!一平ちゃん【ひつまぶし味】

コンビニで買ってTwitterで紹介しましたが、コンビニを探しても見つからなかったという声が多かった『一平ちゃんのひつまぶし味』をAmazonで見つけました。 すぐ売り切れると思うから試したい人は手に入れてねー。あ、でもダース売りで12個入...
雑記

100均ショップおすすめ調理用品チョイス

そらうみママが100円ショップ(ダイソー、セリア等)で見つけた調理用品を紹介しちゃうよ。ミニまな板(ダイソー) ネットで評判が良かったので買ってみた。ちょっと切る時小スペースでトマト、キュウリ、フルーツとか切るとき便利300円「野菜カッター...
雑記

そらうみCooking!

そらうみママのクッキングコーナーです。役立ち情報に戻る↑
雑記

デリシアでOisix(オイシックス)の十和田ポークを料理

ガスコンロをリンナイのデリシアに買い替え 家を購入してから10年使ってきたキッチンのガスコンロを、そらうみママが選定したリンナイのデリシアに買い替えました。 本当はシステムキッチンごと買い替えたかったのですが、今回は予算的にコンロの入れ替え...
雑記

柴パンへの道 ~Load to Shiba bread

パン作りをはじめたそらうみママが柴犬のパン「柴パン」を完成させるまで応援するよ!30分でできる魔法のパン そらうみママがパンづくり初挑戦。  テレビでやってたゆーママの「30分でできる魔法のパン」を参考に生地をつくって、レンジの魚焼きグリル...
雑記

SNS映えするフラワーフルーツサンドの作り方

最近そらうみママがハマってる手作りフラワーフルーツサンド。フルーツの断面を想像しながら作ります。見た目も可愛く、美味しい朝食になります。フルーツサンドの作り方 サンドイッチに使うパンは普通は食パンの耳を切りますが、うちはヤマザキの『ふんわり...
雑記

柴犬の本も読み放題「Kindle Unlimited」3ヶ月無料キャンペーン中

犬を飼い始めたばかりの頃って、飼い方やしつけの本とか買うけど一度読んだらもうほとんど見なくなるよね。 Amazonの200万冊以上の本が読み放題のサービス「Kindle Unlimited」がプライムデーのキャンペーンで3ヶ月無料なのでこの...
雑記

イラストを描くのも問題なし!iPad用マジックキーボード

iPad用マジックキーボードは、よくYoutubeなどのレビュー で、文字は打ちやすいけど背面まで折り返しができないので、Applepencilを使ってお絵描きする人には向かないと言われており、買うのを躊躇している人も多いと思います。わたし...
スポンサーリンク