シャンプー

スポンサーリンク
日記

うみのシャンプーと狂犬病ワクチン

うみちゃんのシャンプー碧海が換毛期でかゆみが出ていたので、そらうみママがお風呂でシャンプーをしてあげました。袋状の超吸収タオルにくるまれて2階の部屋まで連行されました、ハートちゃんがでてきました。この吸水タオルは、袋状になってて風呂場から運...
日記

宇宙の秋の換毛期

秋の換毛期11月に入り、宇宙くんも毛が抜け始め、秋の換毛期がやってきました。宇宙をブラッシングをしたら、結構な量の抜け毛がありました。頭の上にのせてみたちなみに碧海ちゃんは皮膚トラブルがあり、ホルモンのお薬で換毛を調整しているのでまだ抜けて...
日記

宇宙のおうちシャンプー

最近、家では碧海ちゃんばかりシャンプーしてましたが、ショップでシャンプーしてもらっている宇宙くんもひさしぶりにシャンプーしました。宇宙くんちょっと臭くなってきた?梅雨で湿度も高いしニオイもするのか碧海が宇宙の匂いを嗅いでいました。宇宙をシャ...
日記

2023年 そらうみの狂犬病予防ワクチン接種

今年もそらうみの狂犬病予防のワクチン接種に行ってきました。狂犬病予防ワクチンは、年1回の接種が法令で義務付けされておりますので忘れずに行いましょう。近年は新型コロナ感染拡大で、集団予防接種が中止になっていますので、動物病院で受ける必要があり...
日記

わんこ用セルフ式「マイクロバブル温浴」に初挑戦

皮膚科で換毛しにくい碧海の換毛促進のために週1くらいでシャンプーするようアドバイスいただいたので、ご近所の柴友「momoちゃん」に教えていただいた「わんこ専用セルフ式マイクロバブル温浴」にそらうみを連れて行ってみました。マイクロバス温浴「サ...
日記

碧海のシャンプー(2023.04.02)

柴犬の換毛期には、新しく生えてくる下毛が古い下毛を押し上げて抜けるのですが、先日皮膚科に受診した時に、碧海は古い毛を押し上げる力が弱いことが判明しました。 医師からは、シャワーの回数を増やして毛が抜けやすくなるように換毛を促すようアドバイス...
Tips

柴犬の健康を守る換毛期の注意点

柴犬の換毛期は、春と秋に体毛の量を調整して気温の変化に対応するための準備をする大切な期間です。 この時期には、毛が大量に抜け落ちるため、適切なケアをすることが愛犬が健康的な毛並みを維持するために必要です。 換毛期に起こる症状や、正しいブラッ...
日記

宇宙と碧海の日常「おうちdeシャンプー(3回目)」

いつもは月1回ショップでシャンプーしてもらっていますが、皮膚科で月2回のシャンプーを勧められるので、もう1回のシャンプーをおうちでしています。宇宙編そらは基本的に水が嫌いですが慣れてきたので大人しくしていました。面台につかまり立ちしてくれる...
日記

宇宙と碧海の日常「おうちdeシャンプー(2回め)」

そらうみをうちの風呂場でシャンプーしました。今回で2回めです。 いつもは月1回ショップでシャンプーしてもらっていますが、皮膚科で月2回のシャンプーを勧められたので先月からもう1回のシャンプーをおうちですることにしました。シャンプー宇宙編宇宙...
日記

宇宙と碧海の日常「おうちdeシャンプー」

今まで柴犬さんのシャンプーは大量の抜け毛で排水管が詰まるのではないかと心配で、毎月1回ショップでシャンプーしてもらっており、おうちシャンプーはしていませんでした。 しかし宇宙くんは薄毛、碧海ちゃんはカイカイがあり、お医者さんに月2回のシャン...
スポンサーリンク