雑記 SNS映えするフラワーフルーツサンドの作り方 最近そらうみママがハマってる手作りフラワーフルーツサンド。フルーツの断面を想像しながら作ります。見た目も可愛く、美味しい朝食になります。フルーツサンドの作り方 サンドイッチに使うパンは普通は食パンの耳を切りますが、うちはヤマザキの『ふんわり... 2021.03.28 雑記
イラスト 2021年3月イラストまとめ 心友 優しさ王子マークンと見習い王子Cuteくん(Instagram @dogrin27)を描きました。黒豆柴心陽(Twitter @524_KOHALU)のイラスト充電中!耶摩さん(Twitter @obangya_yama)の職場近くの... 2021.03.28 soraumiartsイラスト
そらうみの日常 モリコロパークで桜を見ながらお散歩 天気が良かったので、お墓参りのついでに、そらうみを連れてモリコロパークに行ってきました。モリコロパークは、愛知万博の会場跡地の公園です。ちなみに、そらうみママは愛知万博のモロッコ館でアテンダントをしていました。駐車場に到着 モリコロパークは... 2021.03.27 おでかけそらうみの日常
イラスト 【無料配布】2021年4月のそらうみカレンダー 4月のカレンダー用のイラストは、『そらうみの入学式』を描きました。カレンダーを無料配布していますので、よかったら使ってください。ラフデッサンイラスト、漫画に戻る↑ 2021.03.25 soraumiartsイラスト
グッズ ダイソーの300円ショップ? 家の近くのショッピングセンターの100均の店舗がセリアからダイソーに変わりました。その店舗の近くに300円ショップができたのですが、そこもダイソー系列のお店みたいです。300円だけど、可愛い柴ちゃんグッズがあったので買ってきました。他のダイ... 2021.03.21 グッズ柴と暮らす
そらうみの日常 2021年今年最初の『わんだらけ18』に参加。 今年も金城ふ頭のレゴランドの隣りにあるショッピングモール、メイカーズ・ピアで開催された「わんだらけ」に行ってきました。わんだらけ18 今回は2021年3月20日(土・祝)と21日(日)の2日間開催されましたが、日曜日は雨の予報だったので、2... 2021.03.20 おでかけそらうみの日常
雑記 柴犬の本も読み放題「Kindle Unlimited」3ヶ月無料キャンペーン中 犬を飼い始めたばかりの頃って、飼い方やしつけの本とか買うけど一度読んだらもうほとんど見なくなるよね。 Amazonの200万冊以上の本が読み放題のサービス「Kindle Unlimited」がプライムデーのキャンペーンで3ヶ月無料なのでこの... 2021.03.14 雑記
そらうみの日常 2021年2月 宇宙と碧海の日常 2021年2月まとめ動画 普段、写真をたくさん撮っていても、なかなか見返さないので、短くまとめた動画にしておくと良いですよ。 ボクはまとめた動画をYoutubeにアップして、すぐテレビでみれるようにしています。2月の記事そらうみの日常へ戻る... 2021.03.07 そらうみの日常動画
雑記 イラストを描くのも問題なし!iPad用マジックキーボード iPad用マジックキーボードは、よくYoutubeなどのレビュー で、文字は打ちやすいけど背面まで折り返しができないので、Applepencilを使ってお絵描きする人には向かないと言われており、買うのを躊躇している人も多いと思います。わたし... 2021.03.06 雑記